台湾で撮影取材を行ってきました!
2024.05.20 Update
春ですね。
温かい季節がやってきました。
桜をはじめとする様々なお花が綺麗に咲く時期です。
4月までデジタルハリウッドロボティクスアカデミーの【空撮映像クリエイターコース】で映像編集の講師を務めておりましたが、コースの最後に行った生徒さんの作品発表会では、桜を映した作品を制作された方もおりました。
首都圏ではなかなかドローン空撮するのが難しかったりしますが、ドローン空撮ができる方はぜひ、春夏の花畑や大自然を撮れたら素敵かもしれませんね。
日本では桜やバラなどが満開の時期。
一方、台湾では茶畑が忙しくなる時期です。台湾ではお茶が有名なことをご存知の方は多いかと思いますが、この時期が茶葉の摘採、お茶の製造の適期なのだそうです。
・・・ということで、4月と5月に歴史ある台湾茶の映像を作成するために取材に行ってまいりました。
日本のお茶の製造方法に関してはあまり存じ上げませんが、台湾でのお茶の製造方法はとてもダイナミックで興味深いです。
また、台湾旅行は日本でも大人気なので体験したことがある方もいるかもしれませんが、お茶の飲み方も特殊なんですよね。
興味深い映像がたくさん撮れました!
台湾茶をテーマにした映像作品は現在制作中です!どうぞお楽しみに!
Category : ブログ
Tags : Video Production , 台湾